楽天モバイルやmineo、UQモバイルなど、格安スマホや格安SIMのテレビCMを見る機会もかなり増えてきました。docomoやau、softbank(ソフトバンク)など大手キャリアのスマホは月々6,000円〜10,000円の通信料金がかかってきますが、格安スマホのMVNO事業者への乗り換えで月額費用にして2,000円〜5,000円は安く携帯が使えることになります。となると気になるのは通信容量や通信エリア、通話品質などの提供サービス、そして端末スペックなどです。
有名どころのGalaxyシリーズやXperiaシリーズだけでなく、zenfoneやAquosフォンなど、SIMフリー携帯も最近ではかなり性能の高い端末が出てきていますので、ビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店の携帯電話取扱エリアで一度触ってみると良いかもしれません。(格安スマホは路面店がないケースが多いのは難点ですね)